第593回(9/2)NAC.Jr.諫早教室
とうとうほとんどの学校で2学期が始まりましたね 今回は35名で行いました まずはけんけん鬼ごっこ 休憩ポイントを作り、そこでは両足を着いてもOKですが、安全地帯ではなく、鬼からはタッチされます 次はドリルです 新学期が始 …
とうとうほとんどの学校で2学期が始まりましたね 今回は35名で行いました まずはけんけん鬼ごっこ 休憩ポイントを作り、そこでは両足を着いてもOKですが、安全地帯ではなく、鬼からはタッチされます 次はドリルです 新学期が始 …
とうとう夏休み最終日となりましたね 今日は14名で行いました まずは三角おにごっこ 1辺2歩の三角形を作り、その周りで鬼ごっこです必ず逃げる人の背中にタッチするようにしているので、逃げ方も背中を見せないように逃げることが …
今日は46名で行いました まずは三角おにごっこです 三角に置いた周りを周って背中にタッチします この後小学生と中学生に分かれました小学生は股関節のストレッチをしていきました 膝を曲げず、かかとを上げないようにして股関節を …
今日は16名でした まずはボールキャッチです 右で投げられたら左手でキャッチ、左で投げられたら右手でキャッチしますその逆もやってみましたどっちの手で投げられたのか瞬時に判断してキャッチまでしなければなりません その次はバ …
今日は8人で行いました まずはマーカー予想タッチゲームです 昨日長崎教室でも行ったゲームです人数が少なったので、ペアを変えながら何回も行いました その後のドリルはバウンディングをしました 諫早教室で今月は跳ねることを重点 …