こんにちは、杉澤です。
今回のNACジュニア諫早教室は200回目を記念する練習会となりました!
早速、メンバー22名と馬場先生、杉澤の合計24名で練習開始っ!!
まずは『鬼ごっこ』から☆

身体が温まってきたら、次は『クロスジャンプゲーム』!

指示を受けながら瞬発力や神経系をトレーニング!!
次はスティックラダーを使ってマーク走!
しっかり足を引き上げる動作を確認して取り組みました☆

最後はリレーを2セット!!

練習後はクリスマスを前に杉澤サンタからささやかなプレゼント笑

ずいぶん集合写真を撮ってなかったなと反省…。

そして保護者の方々からとびっきりのサプライズ!!
200回記念の為にわざわざ手作り『くす玉』をご用意いただいていました!

メッセージ&写真付きの色紙も頂き、本当にありがとうございました!
何よりもなんの告知もしていないのに、200回という練習日を覚えて頂いていたことが、本当に嬉しかったです。
最近HPの更新をサボってしまっていたのも改めて反省…汗
2013年9月21日にメンバー3人でスタートしたNACジュニア諫早教室。

小学3年生だったメンバーが今では中学生…。
皆の人生の一部をこのクラブと共有できていることに、責任と感謝を改めて感じております。
メンバーのみんなと支えてくれる保護者の皆様のおかげでここまで来ることができました。
これから更に発展できるよう頑張って参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました!!