こんにちは、杉澤です。
今回のNACジュニア長崎教室は体験者1名を含む7名と杉澤の8名で練習を行いました☆
今回の練習はいろいろな器具を使ってトレーニングに取り組みました。
まずはウォーミングアップを兼ねてスキップ各種から。

高く弾むスキップや速く進むスキップなどで身体の動かし方の違いを体感しました。
次はミニハードルを使って走る為の身体の動かし方やリズムの取り方の練習を行いました。

動かし方やリズムを身体に覚えさせたらミニハードルの間隔を広くして、より走りに近い形にできるように練習します。

低学年のメンバーには少し広すぎたかな??笑
ハードルを怖がらずにスピードを高めてトライしてみましょう☆
次はフレキハードルやプライオボックスを使って瞬発系トレーニング!!

瞬時に大きなパワーを出す練習や素早い動きを続ける練習は陸上競技において不可欠ですね☆
そして恒例になってきた往復リレー☆

そして練習の最後は練習を終えた高校生と競争!!

世代を越えて陸上と触れ合ういい環境だと思います。
みんなでお互いを高め合っていきましょう☆