今日は27名で行いました
まずは列になって動きました
ジグザクで走ったり、ハイタッチしてから前に行ったり、腕立て伏せしている人の上を跳んだりしました
次にいろいろな歩きをしました
ワームウォークは手を先に動かし、その後で膝を伸ばしたまま足を手に近づける歩き方です
とかげ歩きは手の横に足をつけて歩き、お尻が上がらないようにしていきます
アヒル歩きは足首をつかんで、お尻が膝よりも上に上げないようにして歩きます
最後に四股(股割り)歩きはつま先を外側に向け、膝をつま先の方向に曲げ、お尻を上げないようにして歩いていきます
柔軟性や筋力、巧緻性が高まります
ドリルはシザースをしました
脚の入れ替え(シザース)をできるだけ早くします
脚を上げるときはトリプルフレクションです
同時に3つの関節を曲げ、伸ばすときはトリプルエクステンション、3つの関節を同時に伸ばすようにしましょう
最後にリレーです
雨がポツポツしてた中のレッスンだったので、体を冷やさないように気をつけましょう