まずは腕振りのチャレンジです
お尻だけで座ってジャンプしたり、腕振りでお尻が跳ねるようにしてみたり、座りながら骨盤を動かして歩いてみたりして、アップの最後にジャンケンして負けたら肩幅分脚を広げるゲームもしました
ドリルはホッピングをしました
支持脚からまっすぐ軸を作ることと上から下に踏みつけるように接地することに気をつけました
最後に往復リレーです
今回は時間が少し長く、10分で行いました
まずは腕振りのチャレンジです
お尻だけで座ってジャンプしたり、腕振りでお尻が跳ねるようにしてみたり、座りながら骨盤を動かして歩いてみたりして、アップの最後にジャンケンして負けたら肩幅分脚を広げるゲームもしました
ドリルはホッピングをしました
支持脚からまっすぐ軸を作ることと上から下に踏みつけるように接地することに気をつけました
最後に往復リレーです
今回は時間が少し長く、10分で行いました