第540回(4/11)Nac.Jr諫早教室

今日は風がとても強く、天気も晴れからだんだん曇り空となり、肌寒かったですね

レッスンはジュニア13名と体験1名で行いました

まずは、ジャンピングじゃんけん

2人組、3人組でジャンピングじゃんけんをして、負けたらグーチョキパージャンプを3回しました

あいこも続いたりして白熱した戦いとなりました^_^

それから新ゲームのひっくり返しゲーム

うつ伏せの人をひっくり返したら勝ちというゲームで、とてもパワーが必要です

こちょこちょ作戦もあって面白いです!

そして今日もスタート練習です

今日のスタートは1歩目を大きく跳び出すことを意識して行いました

スウィングを始めは足を伸ばして勢いをつけ、跳び出す時に膝を曲げて速く振ることがコツです

スタンディングスタートもクラウチングスタートも1歩目の勢いが大切ですよ^_^

その後に変形ダッシュ

体操座りやあぐら、うつ伏せ、仰向け、1回転ジャンプして、そこからスタートですが、ここでも1歩目を意識しました!!

最後はリレー

2回目は順番を自分たちで決めて走りましたが、中盤を6年生が走って逃げ切りを図る等、作戦も考えて頑張りました^_^

今夜から雨が降り出し、黄砂も飛んでくるそうなので、色々と気を付けてください!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です