こんにちは、杉澤です。
今回のNACジュニア諫早教室はメンバー16名と杉澤の17名で練習を行いました。
久しぶりに『もの集めゲーム』でウォーミングアップ☆

5ゲームくらいやったから、みんな汗だくになってたね笑
今月になってから改めてメンバー全員に浸透させようと取り組んでいる、姿勢・動きづくりからスタート!

『勝ちポジ』『勝ちライン』『Cを通って』『手空地面』チームで共通理解できるワードを使ってスプリントドリル!ストライドゼロから始めて徐々に前に進んでいきます。

意識を継続したままドリルから走へと動きを発展させていきました。
次はマーカー走!

『Triple Flexion(トリプルフレクション)』からのスタート動作。
「足関節」「膝関節」「股関節」この3つの関節をしっかりと屈曲させた状態から合図と同時に関節を伸展させて前方に跳び出しましょう!!
ミニハードルを使って中間疾走の練習!

ミニハードルで得た感覚を維持したまま走り抜けます。走り方が変わらないようにスピードを上げていく練習を行いました!
みんなきれいなフォームを維持したまま走れるようになってきました!
最後はみんなでリレーで締め!

「1着ぅ~☆」

「2着ぅ~☆」

「3・4着ぅ~☆」

みんな最後までしっかり走り抜きました!
練習後はしっかり整理運動!

日に日に暖かくなってきました。
シーズンインに向けて頑張っていこうね☆