こんにちは、杉澤です。
今回のNACジュニア諫早教室はメンバー13名と杉澤の14名で練習を行いました☆
まずは鬼ごっこやサークル馬跳びで身体を温めて、メインメニューへ。
今回のメインテーマは…
『グゥ~』

『タイ』『ミン』『グゥ~』…。

そうタイミングです…汗。。。
腕のスイングと接地のタイミングを合わせることをテーマに練習に取り組みました。

まずは腕回しから!腕を前後に回しながら上と下で交差するようにタイミングを合わせましょう!!
タイミングが合ってきたら、前に進んで行きます。
接地のタイミングで腕が12時と6時半の方向でそれぞれ交差するように意識して行います。

上手くタイミングが合ってきたら腕を9時15分の方向に開いて6時半で交差させ、3時45分の方向に動かします。どんどん走りに近づけていきましょう。


つぎは肘を曲げて行った後、セットスタートの姿勢からチャレンジ!!

接地時間が長く、脚が流れがち…。なかなかフォームを改善できない場合でも、接地と腕スイングのタイミングが合うだけで改善できることがあります。ぜひトライしてみて下さい。
最後はリレーを2set行って終了!
いつもより長い距離だったから疲れたね~笑

みんなお疲れ様!!

